オレはゲームとガンプラ以外に金を使わないのに、高額のアパレル商品を買われていたっ!

ほとんどカード自体使わない生活をしているけど、いつも使ってる通販の審査が通らないのでアレッ、今日昼飯食いに行って支払が出来ないのでアレッ、カード会社に問い合わせたら不正使用じゃあないかと思われていてストップしてたようだ。

もしかして銀行の残高不足かと確認に行ったりして余計な手間を掛けてしまった。

その前にカード会社から封書で問い合わせが来ていたけど、いつものDMだと思って放っておいたのがいけなかった、疑惑の明細が添付されてたのに。

一応手続き的には間に合ったので、審査が終わればおそらく支払にはならないと思われるが。

思い当たる節としては、少し前に「alixpress」を使ったこと、今のところそれ以外に考えられない。

ああ、コワイコワイ。


そういや20年以上前にも、so-netの海外ストリーミングで高額の請求が来たこともあった、これも支払いせずにすんだけど。

いきなり、「フランス行きましたか?」って聞かれた。

当時は有効なパスポートも持ってなかったので、不正使用だと証明出来た。

少し遅くなったが買ってみた、課金がきつい、これも運転時間が1時間50分近くと長い。
この路線沿いは40年ほど前によく出張したが、自動車ばかりなのでほとんど利用してない。

アーバン快速で全線走ってみる、熊谷でゼロピタ。
20240304

近々実装されるバッテリーの追加まで、ステュクスのオープンワールドで遊んでみる、ここにではまだ拠点を作ってなかったので。
とりあえず大河バイオームのドロップ場所の近くに拠点を構えてティア4まで進ませる。
プロメテウスと違って(赤エキゾ掘らないので)大がかりな設備が要らない。
電気炉とマテリアルプロセッサを作って、電源用の風力発電機を並べればOK。
20240225d
設備が揃ったらエキゾチック鉱床掘りに出掛ける、抽出機はショップアイテムを呼び出して使う、電池代の1個50RENなんて安いものだ、1個で2回以上掘れる。
20240225b
なぜか鉱床の位置は「G8/H10/I11」と「I11/I12/J13」の繰り返しだ、掘れる数も「179/195/275個」の組み合わせで変わらない、作業になってしまい実につまらない。
20240225
同じ場所ばかりなので、往来が楽になるように回廊を組んでしまう、暇なので。
20240225e
エキゾチック流星雨は3時間おきに来る、その間はひたすら全バイオームを駆け巡って洞窟のエキゾチックを回収する、プロメテウスと同じくほとんどの洞窟にあるので。
20240225f
装備は、スーツがラークウェルの「ホウラー」インベントリが+6でモジュールスロットが4個、キックフォール2個とマスダンパー2個持ちで移動力が589(エキゾチックあり)。
20240225c
アーマーは同じくラークウェルの「マルティス タキオンヘッドアーマー」、落下耐性が+25あるのでバックパックが大容量のものを使えるし、なによりダッシュ時の速度が上がり、ジャンプ時の体力消費が減るとともに回復が早くなるので、登りでない限りずっとピョンピョン跳ねていける、クマでも簡単に振り切れてしまう。
鉱床掘りのエキゾチック数は9周して計5,900個、洞窟では90個くらいの鉱石から約2,700個、全バイオームのほとんどの洞窟を巡ったのでしばらくお休み。(2/25)

オリンポスのオープンワールド、鉱床を掘りながら全洞窟を探索する。
ここの拠点は、実は新築した家と間取りが同じだ(方位も)、南西より望む。
20240325e
ステュクスやプロメテウスと違って洞窟でのエキゾ沸きが少ない、最初のうちは10ヶ所に1個くらいしかない、奥の方に行くとちょっとまとまってたりはするが。
約150ヶ所回って43個しか手に入らない、しかし以前なかったとこも再度入るとなぜか湧いてたりしてプラス3個、計約1,400個。
鉱床掘りは5周したが、そのうち4回は2つの位置と個数(プロメテウスも同じく3鉱床で649個の場合が多い)が2パターンの繰り返し、計3,193個。(2/27)

去年の12/7以来、久々のプロメテウスのオープンワールド
洞窟のエキゾ鉱石のリポップ確認をしてみた(ついでに鉱床掘りも)。
結構時間が空いているせいかよく見つかる、確率は少し下がったような気はするが。
鬱陶しいのはハチ、プロメテウスの洞窟はわりと暗いので巣が見つかりにくい、巣が2個あるときも多いので壊せずにちんたらしてると意外にHPを削られる、ワームと同時出現するのでデトックスモジュールでも装備して入ろうか。
鉱床は以前は最大5ヶ所とかあったけど、今は3ヶ所固定みたいだ、まだ掘ってる最中に次の流星が落ちたら、今の位置と重複してしまったりとかいろいろあるみたい。
20240228
最近油断しているので抽出機を壊される、今回はストームから待避のために近くの洞窟に逃げ込んだら、その間に1台ぶっ壊されてた、青エキゾ500個の損失。(2/28)
3周目で確認してみたが、鉱床の重複とかではなくてその時点で掘ってる鉱床を含めて3ヶ所ということらしい、前回は赤エキゾ採ってる最中に流星が来たので、新しく赤エキゾの木が出現しなかったみたいだ。(2/29)
と思ったが、次の周で重複と思われる現象が起こった、前回サーチして位置が特定されていた鉱床が、次の流星で再度ターゲットになったみたいで、遠方のレーダーには2つの反応があるけど行ってみるとひとつしかない。
20240301b
取りあえず掘り終えたが鉱床がまだ不規則に点滅している、再度抽出機をセットしたけど反応がない、また次の流星が来るのを待つと正常な点滅に戻り、無事掘ることが出来た。(3/1)

117thアプデ、バッテリー関係が実装された。
バッテリーはあとでチェックするとして、機材の消費電力関係に変更があったようで、赤エキゾ採りのハーベスタ(1,500)とクレンザー(2,500)2台で電力不足になってる、風力発電(1,750)3基でまかなえていたはずなのに足りない。
もう1基発電機を追加すると、ハーベスタの処理能力が元に戻った(それまで80%)、ログ曰くブラウンアウトしてた(能力低下)ということらしい。
20240303
流量計が追加出来るようになったので解析は楽になりそうだ(明細もでる)。
それとは別に、クレンザーの能力が向上している、1回の処理が水有りで60秒だったところが40秒に、ハーベスタと能力が釣り合わなくなった、トントンだったのが速すぎ。(3/1)
結局7周して鉱床の重複は3回、サーチ済みのと掘ってる途中のにフラグが立つとそうなるみたいだ、ややこしい。(3/3)

バッテリーの使い勝手確認、プロメテウスで赤エキゾ採り。
大きい方(Advanced Battery Rack)の容量は6,000,000(小さい方は1,000,000)、これに赤エキゾのハーベスタ(1,500)を接続して抽出に使用してみる。
空になるまで4,000秒、つまり1秒当たりその機器の消費エネルギーになってるようだ。
1本の赤エキゾの基からは生エキゾが250個採れる、1分で2個なの計125分=7,500秒、バッテリー2個でまかなえることになる、供給能力は10,000のようだ。
バッテリ容量を[J]([Ws])、供給能力を[W]([J/s])、機器の消費も[W]と考えれば良い。
20240309
風力発電も変わってる、暴風イベントが来るとバフが掛かって発電能力がアップする、しかしそのかわり耐久性が削られていくので定期的なメンテが必要になった、ダメージを受けると発電量も下がってしまうので(1回に2%位だけど)。
青エキゾの電動抽出機は100個掘るのに1,300秒、2台セット出来るので消費量は3,000、バッテリー消費は3,900,000必要になるので大1個では心許ない。
2個持ちなら風力発電機を2台持っていく方がコスパがいい、1台60kgと重いし。
クレンザーの処理能力は元に戻った、水有りで生エキゾが1個1分。(3/9)

オリンポスで設備拡充、120thアプデでややこしくなった水関係をチェックしてみる。
生水を飲むと腹を壊す確率が格段にアップした、水筒に詰めても飲む度に確率で。
直ちに生死に関わる事では無いが、いちいちバイ菌アイコンが鬱陶しいので浄水器を作ってみる、ティア3の浄水器はなんかとてもチープなので、すぐにティア4のに置き換え。
水も酸素と同じで、専用機器で充填する時代になってしまった。
20240325b
ポンプで水を供給するだけでなく電源を必要とする、その分水にバフが掛かる。
水を得る手段も増えたが、「WATER BORER」ちゅうのは何だべと作ってみたらどこにも置けない、多分間欠泉だとアタリを付けたら大当たり、拠点から延々と電線とホースを引く。
20240325c
流量計を長押しで水に切り替えるとこんな感じ、貯水用の樽も置ける。
20240325d
電源系のバッテリーは優秀だ、鉱石を大量に溶かすとかでピーク電力は必要だが、普段はそれほど多くの電力を必要とはしない、いちいち燃料いらずの電池はかなり役立つ。
20240325
最近は燃料補給の面倒を嫌って風力発電メインだが、油断しているとストームでどんどん出力を削られる、長く放置すると半分くらい落ちてるときもあるので定期メンテは必須。
ソーラーパネルはダメージを受けないがストームでデバフが掛かる、朝昼の発電出来ない時間に電池で補完できるのでフリーザーの食い物を腐らせずに済むようになった。
20240327
1ヶ月振りのプレイだが、洞窟のエキゾ鉱石はリスポーンしている、前回より出現確率がアップしてそこかしこにある、周回中に鉱床を見つけたが以前の配置と同じ、掘る速度が2/3にダウンしているようで電池も余計に食うようになってしまった。(3/25)




↑このページのトップヘ